唐揚げと梅の炊き込みご飯

唐揚げのコッテリと梅のさっぱりがマッチする炊き込みごはん

2021/11/1

道具
  • メスティン
  • ポケットストーブ
  • 固形燃料25g
調理時間
60分
材料

(2人分)

  • 無洗米 ・・・ 1合
  • から揚げ ・・・ 5個程度(冷凍のものでも可)
  • 梅干し ・・・ 2個
  • 大葉 ・・・ 3枚
  • みょうが ・・・ 1個
  • しょうゆ ・・・ 大さじ1/2
  • 酒 ・・・ 大さじ1/2
  • みりん ・・・ 大さじ1/2
  • 和風顆粒だし ・・・ 小さじ1/2
作り方
  1. ① お米が浸る量の水で15〜30分程度お米を浸水する。(一度水を捨てるので水の分量は問わない。)
  2. ② 大葉、みょうがは細切りにする。
  3. ③ メスティンに水を切ったお米、しょうゆ、酒、みりんを入れてから、リベット(メスティン内側にある2つの丸ぽち)の真ん中に合わせて水を入れ、から揚げ、梅干しを加える。唐揚げと梅の炊き込みご飯
  4. ④ メスティンに蓋をして、固形燃料で25分程度炊飯する。
  5. ⑤ 炊き上がったらタオルなどを巻いて10分保温し、最後に梅干しのタネをとり、切るように混ぜ、大葉、みょうがをかけて出来上がり。

シェフのひとこと

唐揚げのコッテリと梅、しそ、みょうがのさっぱりがマッチした炊き込みごはんです。薬味はたくさん入れると美味しいです。お好みでごまをかけても美味しいです。

関連ニュース