道具
- メスティン
- ラージメスティン
- 落とし蓋(なければクッキングシートやアルミホイル)
調理時間
40分
材料
(1人分)
- 大根 ・・・ 1/5本
- 絹さや ・・・ 4本
- 水 ・・・ 適量
- 米 ・・・ ひとつまみ
- ブリ ・・・ 2切れ
- めんつゆ(ストレート) ・・・ 200ml
- しょうが(チューブ) ・・・ 適量
- ゆず ・・・ お好みで
作り方
- ① 大根の皮をむき、4~5cmの厚さに切る(メスティンの内側の線より下になるくらいの厚さ)。絹さやはヘタと筋を取り、ゆずの皮を千切りにしておく。
- ② メスティンに大根をれ、水と米をひとつまみ入れて中火で15分火にかける。
- ③ ラージメスティンに水を張り、大根の入ったメスティンを入れ、隙間にブリ、絹さやを入れて3分ほど火にかけて下処理する。
- ④ ラージメスティン、メスティンから食材を取り出し、メスティンにめんつゆ、しょうがを入れ、茹でた大根、ブリを入れ、落とし蓋(もしくはクッキングシートやアルミホイル)をして20分中火で煮込む。
- ⑤ 大根、ブリに色がついたら、絹さや、ゆずを盛り付けて完成。
- 撮影:三輪友紀(スタジオダンク) 出典:「メスティンBOOK」(山と溪谷社)


シェフのひとこと
